住まい 住まい
2018年10月05日 11:00 更新

壁に貼るだけじゃない! リメイクシートの活用法7つ

100円ショップに行くと、木目調、大理石風、タイル風、黒板風、透け感、無地、ロゴなどのさまざまな種類のリメイクシートが売っていますね。「リメイクシート」や「目隠しシート」、「カッティングシート」など名前もいろいろ。ただ壁に貼るだけなんてモッタイナイ! そんなリメイクシートの活用法をご紹介します。

こんにちは! SPACE PLUS+東京の整理収納アドバイザーの斉藤夏枝です。

出典: https://spaceplus2017.com

リメイクシートは、好きなサイズにハサミでカットして貼ることで、簡単にDIYができるシート状の商品です。最近は、100円ショップでも手軽に手に入るようになりました。

壁にリメイクシートを貼ることで、お部屋の雰囲気を変えることができます。しかし、壁の全部に貼るのではなく、ポイントは一部分だけ貼ること! お部屋のアクセントになりますよ。

古いものや、汚れてしまったもの、お子さんの落書きなどを隠すこともできますね。たった108円(税込)でお部屋の雰囲気が変わるならと、チャレンジしやすいDIYアイテムのひとつです。

100円ショップで取り扱っているインテリアシートは、45×90cmの大きさが基本。裏にはメモリがついていて、ハサミで必要なサイズにカットしやすくなっています。

今回は、基本の壁に貼る方法と共に、それ以外のリメイクシートの活用の仕方をいろいろとご紹介します!

リメイクシートを壁に貼る

出典: https://spaceplus2017.com

まずは定番の使い方、壁に貼ります。

我が家のトイレです。一面だけ壁紙を変えています。狭い空間だからこそ、インテリアシートも少量で雰囲気が変えられますね。

部屋全面に貼らなくても、キッチンの壁の一部や、カウンターの下のみ、柱の一角だけインテリアシートを貼るのもアクセントになるのでオススメです。

リメイクシートを家具に貼る

壁だけでなく、家具の表面に貼る、カラーボックスの奥に貼る、建具の扉に貼る、冷蔵庫など家電に貼ることもできます。見飽きてしまった家具の印象を変えてくれますよ!

家具の色をDIYで塗り替える、もしくは買い替える、といった方法より、お手軽にチャレンジできそうですね。

リメイクシートを引き出しの天板に貼る

出典: https://spaceplus2017.com

こちらは、無印良品のポリプロピレンストッカーです。半透明タイプなので、カラフルなモノを入れると、中が透けて見えてしまいます。

そこで、トップにタイル風のガラス目隠しシート(チェック柄)を貼りました。目隠しシートを貼ることで、最上段の引き出しの中身が透けなくなりました。天板の上にモノを置いてもいい感じです。

ただし、タイルデザインのインテリアシートを大きな面積に貼る場合は、ズレがあると目立ちますので、細心の注意を払って貼ってくださいね。

リメイクシートをガラス扉に貼る

出典: https://spaceplus2017.com

洗面所にあるのが、ガラス扉の収納棚。化粧水やヘアケア用品、主人のシェービング用品など、小さなゴチャゴチャアイテムが集まっているところです。

これをオープンに見せたくないので、目隠しにシートを貼りました。

ガラス用目隠しシートは、霧吹きで水を掛けながら空気を抜くように貼っていきます。元からガラスですので、白い半透明のリメイクシートを選べば、窓のないマンションの洗面所も明るい清潔なイメージになります。

同じ要領で、ガラス窓付の食器棚などもリメイクシートを貼れば、中身が目立ちません。

木目調シートを引き出しに貼る

出典: https://spaceplus2017.com

こちらも無印良品のポリプロピレンケースです。引き出しの全面と周囲に、木目調のシートを貼りました。

ポイントは重なった引き出しの周囲を囲うようにリメイクシートを貼っていること! 遠目で見ると、木製の棚になじんで見えますよ。

リメイクシートを撮影用の台紙として使う

SNSやフリマ、オークションでは載せる写真は重要ですよね。カメラの腕がなくたって、背景を変えるだけで、いつもと違った雰囲気の写真を撮ることができます。

使い方は、インテリアシートのサイズ45×90cmをそのまま広げて使う、もしくは台紙に張って小物撮影の背景にします。

オススメなのは白い木目調の柄。写真で見ると、リアルな質感です。

出典: https://spaceplus2017.com

撮った写真を切り取るとこんな感じになります。

出典: https://spaceplus2017.com

いろいろなリメイクシートで、撮影の雰囲気を変えられそうです。

白いカッティングシートで歯磨き粉を白化

出典: https://spaceplus2017.com

インテリアシートは小物のリメイクにも使えます。

こちらは余っていた白いカッティングシートを、歯磨き粉に貼ってみたもの。最近インスタでも話題の白化です。シンプルでおしゃれな歯磨き粉ができました!

この真っ白な歯磨き粉に、好きなデザインを入れます。私は、100円ショップで売っている転写シールでさらにアップデートしてみましたよ。

お気に入りのモノトーンの歯磨き粉です。

まとめ

リメイクシートは、壁に貼るだけではないんです。

家具や家電に貼ってもOK。引き出しの天板や周囲に貼って、透け感を抑えたり、元の柄を隠してくれるというメリットを使って、空き箱や空き瓶・空き缶などの小物を自分好みにカスタマイズしてみたり。活用の幅はたっくさん。

余ったリメイクシートがあったら、ぜひ活用してみてくださいね♪

SPACE PLUS+とお片付け~ 東京都大田区~
https://spaceplus2017.com/

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-