
Amazonタイムセールで押さえておきたい事前準備と当日の攻略方法
Amazonの「タイムセール」を知っていますか?タイムセール対象の商品は種類が豊富で目白押しなうえに、対象商品も毎日変わるので、見ているだけでも楽しめるもの。月ごとにAmazonではビッグ セールが開催されていますが、今回は毎日行われているセールについて押さえておきたい事前準備と当日の攻略法解説します。
Amazonの2つのタイムセール


Amazonには2つの大きなタイムセールがあります。
・特選タイムセール
・数量限定タイムセール
以下で詳しく解説していきますね。
特選タイムセール
毎日商品が入れ替わり、24時間限定で行われているセールです。
商品は在庫がなくなり次第終了で、ひとり何点でも無制限に購入可能です。
数量限定タイムセール
最大8時間で終了する、時間・数量限定のタイムセールでは、取扱品目も数多く、ジャンルも幅広いです。
商品ごとにセールの残り時間、限定数、カート追加割合、割引率などの情報が表記されていて、リアルタイムで知ることができます。
このセールでは、1商品につきひとり1点まで注文できます。
プライム会員先行タイムセール
プライム会員は、セール開始の30分前にセールに参加できます。巨大セール時だけでなく、普段のタイムセール時にもこのルールは適用されるんですね。
人気商品は思った以上に売れ行きが早く、一般会員向けセール開始前に終了してしまうこともあります。
プライム会員になっておけばセール開始前に入場でき、いち早く商品を購入できるので、メリットは大きいです。
プライム会員にはコスパ以上のメリットがたくさんあるので、入っておいて損はないサービスです。プライム会員の特典については以下の記事で解説しています。
また、小さいお子さんや妊婦さんのご家族であれば、会費が同じでAmazonプライム以上の特典が受けられるAmazonファミリーがおすすめ。
Amazonファミリーについても、こちらの記事で詳しくまとめています。
気になる「期間・開始時間」
2つのタイムセールは以下のような時間で開始されます。
・特選タイムセール:最大24時間、0時から開始
・数量限定タイムセール:最大8時間、開始時間は商品ごとにバラバラ
タイムセール当日の攻略方法
タイムセール当日に慌てないように以下のことを心掛けましょう!
とりあえずカートに入れる
数量限定セール商品をカートに入れてしまえば、15分という条件つきですが商品の購入権を得ることができます。
そのため15分以内であれば、注文を確定するまでほかの商品を見比べてみたり、買うかどうか考える時間を確保できます。
本当に人気商品の場合、セール開始と同時に売り切れになることも珍しくありません。
「いいな」と思う商品に巡り会えたら、とりあえずカートに入れておきましょう。
キャンセル待ちに登録する
ほしい商品が「100%カートに入りました」の状態になっても諦めないで下さい。
タイムセールでは「どうしてもほしい」と思ったときに便利な「キャンセル待ち」という機能があります。
この機能は、「カートに入れたけど購入を見送る」という人が現れた際に、自分のカートに商品を入れることができるという機能。
「キャンセル待ちに登録する」ボタンを押した順番でキャンセル待ちに並べるので、早めに押すのがベストです。
タイムセールの事前準備! 必須な通知方法


タイムセールでお得な商品を逃さないためには、事前準備が必須。これから紹介する方法を、ぜひ試してみてください。
特選タイムセールはメールマガジンで確認
Amazonのメルマガ に登録すると、特選タイムセールのセール情報をメールで受け取ることができます。
数量限定タイムセールは「もうすぐ開始」でウォッチリストに登録
数量限定タイムセールの場合、特選タイムセールのような配信サービスはありません。
直接タイムセールページに行き、フィルタ機能の「もうすぐ開始」をクリック(タップ)すると、直近で開始される商品を一覧で見ることができます。
アプリのプッシュ通知をONにする
Amazon公式アプリのプッシュ通知をオンにすれば、セール開始5分前にアプリの通知で教えてくれます。
Amazonプライム会員またはAmazonファミリー会員に登録する
Amazonプライム会員やAmazonファミリー会員になると、タイムセール開始30分前にセールに参加できます。購入した商品のお急ぎ便や、日付指定便も無料で選ぶことも可能です。
セールの規模に関わらずに参加できるので、この際に登録してみてはいかがですか?
数量限定タイムセールで気をつけるルール
ここでは、数量限定タイムセール時に気をつけるべきルールについて解説します。細かいルールがあるので、当日になってバタバタしないようにあらかじめ押さえておきましょう。
カートに追加後、15分以内に注文を確定しないと通常価格に戻る
数量限定タイムセールは、注文をしてカートに入った時間から、15分以内に注文を確定しないとセール前の通常価格に戻ってしまいます。
15分猶予があるからといって、ほかの商品を見ているとついつい時間を忘れがち。うっかりして「割引を逃してしまった」とならないように注意して下さい。
ワンクリックでの注文は数量限定タイムセール対象外
ワンクリックでの注文とは、注文確認画面を飛ばし、購入にかかる時間を短縮できる便利な機能なのですが、この注文方法は数量限定タイムセールでは対象外。
商品を購入する際は、ショッピングカートに入れて通常注文するようにしてください。
数量限定タイムセール商品は1商品1点まで
数量限定タイムセールは、別途記載がない限り1商品につき1点までしか購入できません。
Amazonのタイムセールを上手に攻略


Amazonプライム会員・Amazonファミリー会員は今回ご紹介した通常セール以外にも、年に数回行われる巨大セールの事前参加権を持つことができたり、プライムデーの会員のみセールの参加権が得られたりするなど、メリットはたくさん!
※月一の巨大セールについてはこちらの記事で解説しています。
Amazonで買い物することが多い人は、この機に会員になって、上手に攻略していきましょう!
※画像はイメージです