共働き家事 共働き家事
2020年02月24日 19:30 更新

毎日の家事に振り回されているママへ! やらない家事をリスト化して楽になろう

やることリスト=todoリストは聞きますが、家事をどんどん削ぎ落としたい! という気持ちから、今回はやらない家事リストを作ってみました。なにしろ、仕事や子ども、夫の予定まで把握するとなると、家事まで手が回らないのがホンネです。ストレスをできるだけ手放すためにも、やらない家事リストは有効ではないかと思います。

こんにちは、広島市のライフオーガナイザー®️木原ことのです。

家事は毎日しなくてはいけないもの、というイメージがあるのにも関わらず、時間的負担の割には対価は発生することはありません。

でも、本当にその家事は毎日すべきもの? もしかしたら、やることリストの代わりにやらない家事リストを作る方が建設的なのではないでしょうか。

私たちはスーパーマンではありませんし、今回はスーパーマンを目指すこともやめる提案してみたいと思います。そしてストレスを最低限に抑えて、自分の自由な時間を手に入れましょう!

手放す勇気で手に入るのは時間と笑顔

Lazy dummy

家事を完璧にやるのが世の中の当たり前だと思っていた頃、やっているのに気づいてくれないことにイライラしたりすることもありました。

それが、いろいろな人と接する内に、ふと家事を1人でやり過ぎているんじゃないかと思うようになりました。

家族に助けを求めたり、便利な機械を取り入れたり、外注してみて、1人で抱えていた家事を手放すこともできます。

ひとつずつやらない家事を増やしていくと、不思議なことに、イライラもひとつずつ減っていきました。

それでは、実際に私が手放した家事・やらない家事リストをご紹介します。

やらない家事リスト10

やらない家事リスト
出典: https://kiharaspace.com

1. 副菜の作り置きはしない
2. 献立を考えない
3. 食器は手洗いしない
4. 毎日スーパーに行かない
5. 調味料のストックをしない
6. 毎日洗濯をしない
7. アイロン掛けをしない
8. マット類を使わない
9. 100均へ行かない
10. 年末の大掃除をしない

リストの家事をやらないワケ・1〜5

食洗機
出典: https://kiharaspace.com

こうやってリストに書き出してみると、公表するのに少し躊躇してしまいそうです(苦笑)。

まず、上から半分は料理に関することですが、苦手分野だからこそ比重が偏っているのだろうと思います。苦手なことこそ、手放して楽になりたいですよね。

【1.副菜の作り置き、しません】
一時、コストコで買い物をした時期がありましたが、大容量のお肉のパックを小分けにする作業ですら、ものすごく負担に感じていました。野菜をカットしてジップロックに入れて置くだけのことも、当然、物凄いストレスを感じます。

【2.献立、考えません】
毎日、使いたい野菜とお肉かお魚をクックパッドに入力して、主食・主菜・副菜を検索します。

「豚ロース 厚切り 簡単」「卵 キャベツ」「小松菜 副菜」など、ヒットした中で、おいしそうなレシピを選んで作るだけ! そのため、あらかじめ献立を考える時間を作っていません。

【3.食器は手洗いしません】
手荒れしやすいのもありますが、好きではない作業に加え、食器をよく割ってしまう方なので、お湯でざっと洗って、あとは食洗機にお任せです。時々、日本製の食洗機は汚れ落ちがよくない、との声も聞きますが、各メーカーさんの食洗機の使い方の動画を参考にすれば、食器のセットのやり方にもそれぞれコツがあります。すっかりマスターしたので、洗い残しなどありませんし、いつもピカピカです。

【4.毎日スーパーへは、行きません】
スーパーという場所があまり好きではないため、週に一度、できるだけ短時間で済ませます。効率的にまとめて買うことで、食費のムダも抑えることができます。

【5.調味料のストックは、しません】
今使っているボトルが少なくなって、はじめて買い足します。ストックがあることを忘れてしまうタイプなので、小さめの容量を購入して、いつでも新鮮なうちに使い切ることを優先しています。

リストの家事をやらないワケ・6〜8

洗濯
出典: https://kiharaspace.com

特に躊躇してしまったのが、ここ。とんでもなく手抜きをしているという風に見られそうですね……。

【6.毎日洗濯を、していません】
大人だけの生活なので、汚れ物がそんなに出ないこともあり、雨が降ればやめておこうと思うし、天気の良い日が続けばどんどん洗濯します。1日目は衣類、2日目はシーツ類、3日目はカーテンなどといった具合。

【7.アイロン掛けをしません】
夫の会社は営業職のみスーツ着用という決まり(定かではありませんが)なので、内勤の夫は有難いことにラフな格好でOKです。まれに必要なことがあるときは、クリーニングへ外注します(Yシャツ1枚100円ほどで済みます)。自分で時間を掛けてアイロン掛けするよりも、クリーニングに出す方が、よっぽどキレイな仕上がりだからです。

【8.マット類だけで洗いません】
使っているマットはバスマットのみ。そのバスマットも、裏面に滑り止めがついている固いタイプではなく、タオル地タイプで他のタオル類と一緒に気兼ねなく洗えるタイプを選びます。

リストの家事をやらないワケ・9〜10

掃除機
出典: https://kiharaspace.com

【9.100均へ行かない】
家事ジャンルではありませんが、100均でしか手に入らないものが必要なときでなければ、足を踏み入れません。買う必要のないものを買ってしまったり、滞在時間が長くなってしまったりするからです。

【10.年末の大掃除をしない】
日々、汚れに気づいたときにちょこちょこ掃除をすることで、汚れを溜めない暮らしをしています。年末は忙しいですし、結局、それがストレスフリーだからです。

状況に合わせて臨機応変に対応できればいいと思っています。

まとめ

キッチン
出典: https://kiharaspace.com

家事には終わりがありません。だからこそ、完璧を目指すのではなく、思い切ってやらない家事リストを作ってみる。それは自分の負担を削ぎ落として、そこそこを目指すことができるから。

「時々、完璧」よりも「毎日、そこそこ」。

それでなくてもやることがたくさんあって、どうしても家族優先になりがちな毎日、ちょっとリラックスできる余裕を意識して生み出しましょう。

この記事が、毎日の家事が終わらない、予定通りに行かないと苦しんでいる方の心に届けばうれしいです。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-