
【コストコ】おせちに飽きたら食べたいおすすめコストコ商品&アレンジレシピ
お正月はおせちもいいけれど、おせちに飽きたらおいしくてアレンジ広がるコストコの食品がおすすめ! 今回は定番商品からメインディッシュ、スイーツまでご紹介♪
豆腐だけで簡単! スンドゥブチゲ

コストコのスンドゥブチゲは、あさりなど魚介類の旨味たっぷりのスープが特徴。豆腐やお好みの野菜を入れるだけで本場・韓国の味を再現できる一品です。チゲ鍋として楽しむだけでなく、担々つけ麺風やスンドゥブ丼にアレンジしてもおいしい!
年末年始、海外旅行に行けない代わりに料理で旅行気分を味わってみてはいかが?

定番! プルコギビーフ

今やコストコ商品の定番中の定番となったプルコギビーフ。
甘めの味付けで子どもたくさん食べてくれることまちがいなし! シンプルな味付けだから、プルコギ丼やビビンバ、肉豆腐、ピザなど、アレンジは無限大。和食にも洋食にも使える万能お惣菜です。

料理を格上げ! 焦がし玉ねぎとチェダーチーズのディップ

洋食が恋しくなったらこの商品。野菜やパン、ポテトにディップするだけでなく、いつものレシピにちょい足しすれば料理がワンランクアップ!
さわやかな酸味とコク、玉ねぎの甘みやにんにくの香りでお酒にもあいそうです。

冷食なのに本格派! ビーフラザニア

冷凍食品ながら本格的な味だと評判のビーフラザニアは、牛肉がたっぷり入ってボリューム満点! 子どもでもパクパク食べてくれそうです。
冷凍食品だから保存がきくのもうれしいですね。
アレンジ広がる! トリプルチーズタルト

コストコの大人気商品の「トリプルチーズタルト」。コストコのチーズタルトは食べやすいサイズにカットして冷凍保存もできる優れもの。
そのまま食べるのももちろん、ひと手間かければアイスやフルーツタルトなどの絶品スイーツに早変わり! コスパよしのケーキだから家族みんなで思う存分食べられるのもうれしいポイントです。

レンチンで作れる! マイクロウェーブポップコーン

コストコのマイクロウェーブポップコーンは、レンチンでつくれるポップコーン。IHキッチンの家庭でもできたてで香ばしいポップコーンが食べられます。
たっぷり44袋入りなので、いろいろなフレーバーを試すのも楽しいかも?
今年もコストコの激うま商品でハッピーな1年を
コストコの商品は大容量でコスパよしだから、いろいろなアレンジレシピを楽しめる点が魅力のひとつ。家族みんなで「こうアレンジしたらおいしいかも?」とアイディアを出し合って新しいレシピに挑戦してみるのもよさそうです。
コストコ常連さんもコストコ初めてさんも、2022年はコストコのおいしい商品で、お腹も心もハッピーに過ごしてくださいね!
(マイナビ子育て編集部)