共働き家事 共働き家事
2024年12月25日 11:35 更新

【業務スーパー】韓国の人気調味料「ハニーマスタード」まろやかな甘みと酸味のトリコに!

国内外のおいしいもの、いま話題のグルメなどさまざまな食品が集まる業務スーパー。大人気の韓国グルメも業務スーパーに数多く並んでいます。今回注目するのは、サラダや肉料理などいろいろなものにかけておいしい調味料に注目! おいしい活用法を紹介します。

業務スーパーマニアで3児のママの舞です。

業務スーパーの調味料コーナーには、世界の直輸入品や国内の定番調味料などラインアップが充実しています。その中でSNSでも話題になっているのが、韓国直輸入の「ハニーマスタード」。ハニーマスタードといえば欧米でよく使われる調味料というイメージがありましたが、数年前から韓国でハニーバターやハニーマスタード味の食べ物がヒットしているのだそう。

今まであまりハニーマスタード味を食べたことがない筆者ですが、その味が気になり購入し、さまざまな料理に活用してみました!

【業務スーパー】ハニーマスタード

業務スーパー, ハニーマスタード

商品情報

■名称:マスタード加工品
■原材料名:砂糖、マスタード(食酢、マスタード種子、その他)、植物油脂、果糖ぶどう糖液糖、食酢、食塩、粒マスタード加工品、液卵黄、マスタード種子、加塩卵黄、はちみつ、酵母エキス粉末、こしょう、しょうゆ粉末/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、加工デンプン、香辛料抽出物、甘味料(ステビア)、(一部に卵・小麦・大豆を含む)
■内容量:205g
■保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
■原産国名:韓国
<ご注意>はちみつは、1歳以上から。

購入時の価格は、375円。賞味期限は購入日より約8ヶ月後でした。

フタを開けてお皿に出してみました。どろっとした粘度高めのソースです。粒マスタードの粒がところどころに確認できます。

おいしいアレンジ4選

ローストチキンに

業務スーパー, ハニーマスタード

鶏肉と相性抜群のハニーマスタードソース。まずはローストチキンに合わせてみました。ジューシーな鶏肉と皮のうまみが、まろやかなソースとよく合います。甘さとまろやかな酸味がローストチキンのおいしさを引き立て、やみつきになる味わい!

唐揚げに

業務スーパー, ハニーマスタード

同じく鶏肉ですが、唐揚げにもかけてみました。

唐揚げは定番のしょうゆ味や塩味で食べてきたので「甘いはちみつとの組み合わせはどうかな?」と少し不安はありましたが、食べてみると甘じょっぱさが絶妙にマッチしてとってもおいしい! ほのかな辛みもアクセントになっています。

フライドポテトに

業務スーパー, ハニーマスタード

フライドポテトのソースとしても活用!

ファストフード店のメニューでポテトとハニーマスタードの組み合わせを見かけたことがあり、試してみたらこちらも絶品! ほくほくポテトに甘酸っぱいハニーマスタードが新感覚! くせになるおいしさです。

ポテトサラダに

業務スーパー, ハニーマスタード

今回、とてもおいしかったのがポテトサラダ!

はちみつのまろやかな甘みとマスタードの酸味が違和感なく合って、いつものポテトサラダより爽やかに! 肉料理のつけ合わせとしてもぴったりのポテトサラダになりました。

まとめ

業務スーパーで注目の調味料「ハニーマスタード」は、甘さと酸味と辛みがやみつきになる調味料! 肉や野菜にかけて楽しめる一品です。はちみつの甘さが加わっているので子どもでも食べやすく、お子さん用のマスタードとしても使いやすいですよ。

気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-