共働き家事 共働き家事
2024年12月19日 11:05 更新

手軽にパイ作り♪【業務スーパー】破格のコスパ! 冷凍「パイシート」の上手な使い方・おすすめレシピ

業務用スーパーには驚きの安さの冷凍パイシートが販売されています。少し扱い方に注意が必要ですが、そこをカバーすれば初心者でも簡単にサクサクのパイが焼けますよ。

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

冷凍食品の技術が向上し、便利なものがたくさん増えましたが、中でも冷凍パイシートは画期的なものではないでしょうか。初心者でも簡単にパイが焼けてしまうので、利用したことがある方も多いと思います。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

今やどこのスーパーでも取り扱う人気商品ですが、ひとつ難点を言えばちょっと価格が高めなこと。

「もう少し気軽に使えるお値段だと助かるのにな~」と思っていたら、業務スーパーの冷凍パイシートを試してみて。扱い方にちょっとコツが要りますが、コスパは最強との声が高い人気商品なんです。

【業務スーパー】冷凍 パイシート

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

今回ご紹介するのは、黄色いパッケージのこちら。業務スーパーを手掛ける神戸物産が輸入しているため、ほかのスーパーでは見ない商品です。

国内のメーカーの冷凍パイシートと比較すると、いろいろと違う点があります。どんな特徴があるのか知っておくと、いざ使うときに失敗なく活用できます。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

商品詳細
■原材料名:小麦粉、ファットスプレッド、砂糖、食塩/乳化剤、着色料(カロチン)、(一部に小麦・大豆を含む)
※本製品の製造ラインでは、卵、乳成分、ごま、アーモンドを含む製品を生産しています。
■内容量:500g
■賞味期限:このときは購入時より9ヶ月
■保存方法:-18℃以下で保存。
■凍結前の加熱の有無:加熱してありません。
■加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。
■原産国:リトアニア
■購入時価格:376円
■栄養成分表示(1枚当たり)
エネルギー 305kcal、たんぱく質 4.6g、脂質 18.5g、炭水化物 30.6g、食塩相当量 0.8g(推定値)

【業務スーパー】冷凍 パイシートの特徴

バター不使用
主な原材料は小麦、ファットスプレッド、砂糖、塩。ファットスプレッドはマーガリンの一種で油脂含有量が少なく、あっさりしてやわらかなもの。バターを使ったパイシートに比べると、香りや味わいは控えめ。以前はイーストも使われていたようですが、原材料の配合が変わっているようです。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

個包装ではない
国内メーカーの冷凍パイシートは、くっつかないように間にペーパーが挟んであったり、個包装になっていたりするものが多いですが、こちらの商品はまったくなし。パイシートがそのまま重なって入っています。開封時点で霜がついていることもあるのがちょっとマイナスポイント。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

枚数が多い
近隣スーパーで取り扱っている国内メーカーの冷凍パイシートは同じような長方形の4枚入りが多いですが、業務スーパーの冷凍パイシートは6枚入り!

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

お手ごろ価格
輸入品なので価格上昇しているものの、それでも1枚当たり60円ちょっと。メーカーによって多少サイズや量に違いはありますし、こちらの冷凍パイシートはやや小さめではありますが、それでも1枚当たりで比較すると2~3倍も違うんです! 冷凍パイシートは便利だけれども高い、という概念が飛んでしまうくらい。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

ピケはなし
国内メーカーの冷凍パイシートには、膨らみすぎを予防するピケと呼ばれる穴があらかじめつけられているものも多いですが、こちらもまったくなし。必要に応じて、自分で穴を開ける作業をしなくてはいけません。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

保存に注意
解凍後の再冷凍はもちろんNG。一気に使い切れないときは、解凍しないよう素早く使わない分を冷凍庫に戻さなくてはいけません。出し入れをする際に空気に触れて霜がつきやすくなったり、少し溶けてやわらかくなると重ねたパイシート同士がくっついてしまい、いざ使おうと思ったときにははがせなくなることも。

開封後は使わない分を手早く1枚ずつラップに包み、冷凍庫に戻すようにすると◎。霜がつかないようできるだけ空気を抜いて包むことが重要です。包むのにオススメなのは、開封もしやすく外れにくいシールラップ。我が家ではいつもコストコのプレスンシールで包んでいます。

業務スーパー 冷凍パイシート

さらにフリーザーバッグに入れて、空気を抜いて冷凍庫へ。焼き時間や温度がわかるよう、袋も一緒に入れて保存しておくと安心。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

簡単にサクサクパイが焼ける
バターが入っていない分、コクや香りは控えめで、成形するときもゆるみやすい面はあります。ただ、通常の冷凍パイシートと同じように、簡単にサクサクの層ができます。生地がゆるんだときには、冷蔵庫に入れて冷やすとしっかりして扱いやすくなります。

【業務スーパー】冷凍 パイシートのメリット・デメリット

メリット
・枚数が多い
・とにかく安い
・簡単にパイが焼ける

デメリット
・個包装ではない
・ピケはなし
・ゆるみやすい
・バター不使用

細かく見るとデメリットが多く見えますが、使うときや保存するときに少し手間をかければ特に問題はありません。少しの手間でこれだけ安く冷凍パイシートが使えるなら、気にならないと思う方も多いはず。

トータルで見ると、かなりのコストパフォーマンスの高さ!

【業務スーパー】冷凍 パイシートの使用方法

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

基本的には、ほかのメーカーの冷凍パイシートと使い方は変わりません。作るメニューによって多少使い方は変わってきますが、まずは基本的な使い方を確認してみましょう。

① 使用する枚数を冷凍庫から出し、室温で5~10分置いて解凍。
※ゆるみやすいので半解凍くらいが扱いやすいです。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

② フォークなどで穴(ピケ)を開ける。
※元々ピケがついているパイシートの場合は、この工程は不要

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

伸ばして使う場合は、ピケを開ける前にめん棒等を使って伸ばしてください。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

③ 好みの形に成形する。

パイシートは解凍すると、曲げたり伸ばしたりが容易にできる状態になります。好きな大きさにカットしたり、型抜きで抜いたり、ねじったり、巻いたり、包んだりと、自由に形を作ることができます。

成形していくうちに温まるとゆるんでくるので、作業しづらい場合は一度冷蔵庫で冷やして固くしてから、作業を続けてみてください。カットするときも冷やしてからのほうが、崩れずキレイにできます。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

④ 200℃のオーブンで約20分焼く。

焼き時間や温度はメニューによっても変わります。焼き時間が足りないと層がキレイにできず、サクサク感も出てきません。ご家庭のオーブンによってもクセがあるので、様子を見て調整してください。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

溶き卵を塗って焼くと、キレイなツヤと焼き色がつきます。あとでデコレーションする場合などは塗らなくてもOK。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品

難しいパイシートを作る工程がなく、とっても手軽にパイが焼け、形や具材次第でかなりのバリエーションができます♪

【業務スーパー】冷凍 パイシートを使ったレシピ

フルーツとカスタードクリームのデニッシュ

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

簡単だけど見栄えするパイの成形で、カスタードクリームとフルーツの間違いない組み合わせを入れたデニッシュにしました。

材料(6個分)
・冷凍パイシート……3枚
・カスタードクリーム……適量
・フルーツ……お好みのもの
・卵黄……1/2個分
・粉糖……適量
※今回はオレンジとブルーベリーを使用。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

レンチンで、簡単なカスタードクリームを作ります。

カスタードクリーム材料(作りやすい量)
・卵……1個
・砂糖……35g
・薄力粉……大さじ2
・牛乳……200ml
・無塩バター……10g
・バニラエッセンス……数滴

レンチンカスタードクリームの作り方
① 耐熱ボウルに卵を割り入れて溶き、砂糖を加えてよく混ぜる。
② 薄力粉も加えてよく混ぜる。
③ 牛乳も加えてよく混ぜる。
④ ラップをせずに電子レンジ600Wで2~3分加熱する。
⑤ よく混ぜて、とろみがまだつかないようなら、様子を見ながら追加で加熱。
⑥ バターとバニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
※作りたてはとろとろでも、冷めるともったりするくらいの固さになります。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

作り方
① パイシートを冷凍庫から出して5分ほど室温で解凍し、半分にカット。
② 端から内側1cmの位置に切り込みを入れる。左上と右下の2角は隙間を開けて切り落とさないようにする。
③ 右上の角を対角の角に合わせて折りたたむ。
④ 同じように左下の角を折りたたむ。
⑤ 内側にフォークでピケを入れる。
⑥ 卵黄を溶いてハケで表面に塗る。

※業務用スーパーの冷凍パイシートはゆるみやすいため、半解凍で切り込みを入れてたたむようにするとキレイに成形できます。
※卵黄は縁にだけ塗ってもOK。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

⑦ 200℃に予熱したオーブンで20分焼く。
⑧ 内側の膨らんだ部分をフォークでつぶして凹ませる。
⑨ 冷めてからクリームを入れ、フルーツをのせる。
⑩ 粉糖をかける。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

抜き型を使って星やハートの形にも作ることができますよ♪

チェリー&チーズの三角パイ

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

チェリーのフィリングとクリームチーズを詰めて三角パイにしました。甘さ控えめなので、軽食やおやつにもオススメ。

材料(12個分)
・冷凍パイシート……2枚
・クリームチーズ……100g
・卵黄……1個分

▼フィリング
・冷凍チェリー……100g
・砂糖……40g
・コーンスターチ……大さじ2
・水……大さじ2
※フィリングは少し余るくらいの量になります。クリームチーズの量も詰めるときに調整してください。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

作り方
① 鍋にフィリングの材料を入れ、弱火で焦げないように混ぜながら加熱し、とろみがついたら保存容器に入れて冷蔵庫でしっかり冷やす。
② パイシートを冷凍庫から出して5分ほど置く。めん棒でひと回り大きく伸ばしてからフォークでピケを入れて6つにカット。
③ クリームチーズと①をのせ、半分にたたんで三角にする。
④ 重ねた端をフォークでしっかり押さえる。
⑤ 溶いた卵黄を表面に塗る。
⑥ 200℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。

※フィリングは冷ますと、しっかりめの固さになって扱いやすくなります。熱いとパイ生地もゆるむので、必ず冷やしてから使ってください。
※しっかりフォークで押さえないと、焼いているうちにフィリングが飛び出してしまいます。詰めすぎないようにして、端をしっかり押さえておきましょう。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

つまんでパクっと食べるのにぴったりの小ぶりサイズ。クリームチーズに甘みを加えていないので、甘すぎない味です。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

ミートソースを入れればミートパイ、チョコレートを入れればチョコパイ、煮りんごでアップルパイなど、いろいろアレンジできます。

雪の結晶パイ

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

ねじねじするツイストパイの応用で、簡単だけど見栄えするのが雪の結晶の形のパイ。間に挟むものでスイーツにも総菜系にもなります。今回はピザ味にしてみました。

材料(1個分)
・冷凍パイシート……4枚
・ピザソース……1/2カップ
・とろけるチーズ……50g
・ベーコン……2枚
・たまねぎ……1/4個

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

作り方
① たまねぎとハムをみじん切りにする。 
② パイシートを冷凍庫から出して5分置き、2枚を少し重ねてめん棒で伸ばし1枚にする。 
③ ピザソースを塗る。
④ チーズ、ベーコン、たまねぎをのせる。
⑤ ②と同じようにパイシートを1枚にして上に重ねる。
⑥ 中心に小さめのココット皿を置き、放射状に16本の切り込みを入れる。 

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

⑦ 2本ずつ反対向きにねじって先を合わせてとがらせる。
⑧ 200℃に予熱したオーブンで20分焼く。

※オーブンシートの上にパイシートをのせて切り込みまでしてから、そのままオーブンバットに移動して成形すると作業がスムーズにできます。
※チーズなどがポロポロこぼれてきますが、上にのせて焼けばOK。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

パイ生地がゆるみやすいので、きれいにねじれなかったかも……と思っても、焼くとそれなりの仕上がりになります。

業務スーパー, パイシート, 冷凍, 冷凍食品, レシピ

食べるときは手でちぎってパクっと! みんなで食べると楽しいパーティメニューとしてもオススメです。

まとめ

業務スーパーの冷凍パイシートは、1枚あたり60円強という破格のコスパのよさ! バター不使用で生地がゆるみやすく、個包装にもなっていませんが、扱い方に気をつければ問題なくサクサクのパイが焼けます。

手ごろな価格なので、一度試してみる価値あり! おうちでいろいろなパイを焼いてみてくださいね♪

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-