
新発想! お鍋の〆(シメ)を最初から味わえる「ヤマサ いきなり〆ちゃう鍋」3種がヤマサ醤油から発売
ヤマサ醤油は8月17日、「ヤマサ いきなり〆(シメ)ちゃう鍋」シリーズを新発売します。
鍋の食べ方に新提案! いきなり〆の麺を投入して食べる鍋つゆ
同商品は、最初から麺を入れて煮込んで食べるための鍋つゆ。一般的に鍋の〆(シメ)は、具材を食べ終わった鍋の最後に食べるものですが、「鍋つゆが残っていない」「満腹で〆(シメ)まで食べられない」といった声もありました。最初から煮込むことで、鍋の醍醐味である〆(シメ)のおいしさを最初から楽しむことができ、食べ応えのある鍋を手軽に作ることができます。
包装は小分けタイプとなっているため、一人でも複数人の食卓でも、鍋を囲む人数に合わせて調整可能。また、鍋物以外にもさまざまなアレンジで楽しめます。
種類は、「ゆずこしょう鍋つゆ醤油」「味噌とんこつ鍋つゆ」「旨辛チゲ鍋つゆ」の3つを展開します。
ゆずこしょう鍋つゆ醤油
「ゆずこしょう鍋つゆ醤油」は、国産青ゆずこしょうのさわやかな辛味と鶏節・かつお節・宗田節のだしのうま味が特長。おすすめの麺はうどんです。常夜鍋や、ゆずこしょうパスタなどのアレンジメニューにも使えます。

味噌とんこつ鍋つゆ
「味噌とんこつ鍋つゆ」は、米味噌と豆味噌の2種類の味噌に、濃厚なとんこつのうま味をあわせました。にんにく・唐辛子のパンチでくせになる味わいで、麺にはラーメンがぴったり。味噌バターコーン鍋、肉野菜炒めなどのアレンジメニューにも使えます。

旨辛チゲ鍋つゆ
「旨辛チゲ鍋つゆ」は、4種類の魚介(カニ・あさり・ホタテ・枯うるめ節)のうま味に、コチュジャン・豆板醤・唐辛子で辛さをきかせています。麺にはうどんがおすすめですが、麻婆豆腐やスンドゥブなどにアレンジするのもおすすめです。

商品概要
商品名:ヤマサ いきなり〆(シメ)ちゃう鍋 ゆずこしょう鍋つゆ醤油 4食入
ヤマサ いきなり〆(シメ)ちゃう鍋 味噌とんこつ鍋つゆ 4食入
ヤマサ いきなり〆(シメ)ちゃう鍋 旨辛チゲ鍋つゆ 4食入
内容量:各140g袋(35g×4袋)
希望小売価格:各370円(税別)
賞味期間(常温未開封):13ヶ月
発売日:2023年8月17日
発売地域:全国
ヤマサ醤油
https://www.yamasa.com/
(マイナビ子育て編集部)