ライフ ライフ
2018年11月20日 13:24 更新

お試し前に知っておきたいAmazonプライム無料体験のメリットと解約方法

年会費3,900円(月会費の場合は400円)で様々なサービスが受けられるAmazonプライムには、1ヶ月間すべてのサービスがお試しできる、無料体験期間が設けられています。今回は、Amazonプライムを試してみたいと思っている方向けに、無料体験のメリットや解約方法について解説していきたいと思います。

プライム会員の無料体験中は、全ての特典が利用可能!

Lazy dummy

Amazonプライムの無料体験に申し込むと、プライム会員が受けられるすべての特典が利用可能になります。

無料期間中だからといって受けられない特典はありませんので、1か月間のうちにプライム会員の特典を満喫しましょう。

プライム会員が受けられる特典は、以下の通りです。

・無料の配送特典が受けられる
・特別取扱商品の取扱手数料が無料
・プライム会員だけを対象にしたプライムセールに参加できる
・プライム会員限定の先行タイムセールがある
・Prime Videoで動画が見放題
・Prime Musicで音楽が聞き放題
・Prime Readingで対象のKindle本が読み放題
・月に1冊Kindle本が無料で読めるKindleオーナーライブラリーが利用可能
・Amazon Photosに写真を無制限で保存できる
・家族会員の登録が可能
・食品・日用品のバラ買いが可能なAmazonパントリーが利用できる
・注文から1時間以内で商品が届くPrime Nowが利用可能
・ボタンを押すだけで商品が届くDash Buttonが利用可能
・ペット用品のセール情報がもらえるプライムペットが利用可能
・ゲーム配信サービスの上位版Twitch Primeが利用可能
・Prime Videoチャンネルが月額214円で利用可能
・4,000万曲以上の音楽が聴き放題のAmazon Music Unlimitedが割引価格で利用可能
・生鮮食品が自宅に届くAmazonフレッシュが月額500円で利用可能

これらの特典が全て無料ですので、かなりお得な30日間が体験できると思います。

プライム会員が受けられる特典の詳細については、以下の記事でまとめています。

子供がいる(これから産まれる)方はAmazonファミリーがお得!

無料期間中に全ての特典が利用できるのは、Amazonファミリーに申し込んだ場合も同じです。

Amazonファミリーでは、Amazonプライムの全ての特典に加えてファミリー限定の特典も2つ受けられますので、小さい子供がいらっしゃる方はAmazonファミリーの無料体験に申し込んだ方がお得です。

Amazonファミリーについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

Prime Studentの無料体験は6ヶ月と長いが、利用できない特典もあるので注意

Prime Studentは学生向けの有料会員サービスで、1,900円という年会費でAmazonプライムの特典全てを利用できます。Prime Student限定の特典もあるため非常にお得なサービスなのですが、無料期間中は利用できない特典もあるので注意が必要です。

Prime Student会員が利用できないのは、以下の特典です。

・Prime Videoで動画見放題
・Prime Musicで音楽聞き放題
・Kindleオーナーライブラリーで月に1冊本が無料で読める

Prime Studentの無料期間は6ヶ月と長いため、上記のデジタルコンテンツを利用したい場合は早めに有料会員になってしまう方が良いでしょう。1,900円という年会費は、すぐに元が取れてしまうと思います。

無料期間が終了したら、利用中のサービスはどうなる?

Lazy dummy

無料期間中に利用できるサービスの中には、デジタルコンテンツをダウンロードしたり、Amazonのオンラインストレージに写真や動画を保存したりするものもあります。

無料期間の終了と共に有料会員に移行した場合、ダウンロードやアップロードしたコンテンツはそのまま利用できますが、無料体験終了と共にプライム会員を解約をした場合はどうなるのでしょうか?

Prime Photoに保存した画像などデータ

Prime Photoは画像や動画データをAmazonのオンラインストレージに保存しておける機能です。写真は容量無制限、動画などその他のファイルは5GBまで保存が可能なので、保存先としてとても便利です。

もともと一般会員であっても5GBまでは使用できるため、無料期間中に保存したデータが5GB以下の場合はそのまま継続して利用できます。

ただし、無料期間中に5GBを超えて保存していたデータは、解約後3ヶ月が経過すると削除されてしまいます。大切なデータをPrime Photoに保存している場合は、解約時にきちんと引越しておきましょう。

Prime MusicやPrime Readingでダウンロードした音楽や電子書籍

ダウンロードした音楽や電子書籍は、無料期間終了と同時にデータが削除され、利用できなくなります。

無料体験中に予約した商品の送料

判断が難しいのは、無料体験中に予約をしていた商品が無料期間終了後に届く場合ですが、この場合は送料は無料です。

無料期間中にAmazonプライムを解約する方法

Lazy dummy

最初の設定のままプライム会員の無料体験期間が終了すると、有料会員に自動継続され、登録しているクレジットカードから会費が引き落とされます。

無料体験でAmazonプライムの良さを実感し、そのまま有料会員になりたい場合は何もする必要はありませんが、有料会員にならない場合は解約・退会手続きをしなければいけません。

といっても、解約の方法は簡単です。

1.こちらのプライム会員情報ページにアクセスします。
https://www.amazon.co.jp/gp/primecentral

2.「会員資格を終了する(特典を終了) 」を選んでクリック

3.確認画面で、再度「会員資格を終了する」のボタンをクリック

これで無料体験終了後に有料会員に自動継続されず、解約ができます。Amazonファミリー会員・Prime Student会員も、解約の手順は共通です。

解約手続きは、無料体験中のいつ行ってもOK!

上記の解約手続きは、無料期間中のいつ行っても構いません。

いつ行っても、30日間の無料期間は満喫できますので、解約することが決まっている場合は余裕をもって早めに手続きを済ませてしまいましょう。

有料会員への自動更新前に、お知らせメールを受信する設定も可能です。

自動継続の解除をし忘れても、後から返金申し込みは可能です

解約するつもりだったのに、解約手続きをし忘れてしまって会費が引き落とされてしまった場合でも、後から会費の返金は可能ですので、カスタマーセンターにその旨連絡をしましょう。

ただし、返金には「無料期間終了後にプライム会員の特典を使用していない」という条件が付きます。

また、返金は現金ではなく、登録しているクレジットカードに返金されます。

解約方法を事前に確認したら、30日無料体験を体験してみよう!

Amazonプライム・Amazonファミリーの無料体験は、有料会員と全く同じ特典が受けられるうえ、解約も簡単です。

全くお金をかけずにす全てのサービスを体験できるので、ご自身の生活に必要なサービスかどうかをじっくり試してみてください。

Prime Student会員の場合は一部の特典が制限されますが、無料体験期間は6ヶ月と長く、非常にお得です。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-