![ライフ](/images/lazy_dummy.png)
初めての言葉が期待の斜め上を行くものだった!なぜその言葉?誰にでも言っちゃうからママは「ちょっと冷や汗……」
前触れなく発した、初めての言葉が予想外すぎて驚きです。でもかわいいからOK♡
1歳2カ月。はじめてしゃべった言葉がまさかの……
![初めて覚えた言葉が「豚」な赤ちゃん](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/904955/777.png)
![初めて覚えた言葉が「豚」な赤ちゃん](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/904958/999.png)
![初めて覚えた言葉が「豚」な赤ちゃん](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/904959/888.png)
「ぜんぶぶた」はかわいい……♡ だけど、ちょっと困っちゃう?(笑)。
@otokagoshima.www.movie はっきり言えるようになった言葉がまさかの、、 先日小児科の受付で看護師さんにも言っていてひ汗がでました。申し訳ございません、#鹿児島 #fyp #子供のいる暮らし #1歳 #初めて ♬ オリジナル楽曲 - 鹿児島おと
※動画が再生できない場合はこちらのページでご覧ください。
どこに行っても「ぜんぶぶた♡」
初めてのちゃんとした言葉は、ママなのかパパなのか……と思いきや、まさかの「ぶた」、それもぜんぶ~!!!(笑)。コメント欄には、
「ありがとう♡癒やされるな~」
「うちの子も豚って最初に言って豚を連呼してます(笑)」
「うちの子も初めての言葉がブタでしたよw」
「はい!私も豚です♪」
といった声が寄せられています。「ぶた」が初めてだった子が意外といることにもびっくりです(笑)。そんな動画の裏側エピソードについて、お母さんにお話を伺いました。
──現在のお子さんの年齢と普段の様子について教えてください。
お母さん 現在1歳です。人見知りなく誰にでも笑顔を見せてくれます。
──「ぶた」というワードは何かを見て気に入ったのでしょうか?
お母さん 突然「ぶた」と言ってきてびっくりしました! 保育園で覚えたのかと……
──前触れもなく突然だったのですね! それはお母さんも驚きですね(笑)。ここ最近のおしゃべりについては、いかがですか?
お母さん 「ぶた」の他には「パパ」がハッキリ言えています。
──これからの成長がますます楽しみですね♪ お話をお聞かせくださり、ありがとうございました。
「鹿児島おとって知ってる?」さんのTikTokでは、4姉弟の3番目おとちゃんのさまざまな日常が投稿されています。ぜひ他の動画ものぞいてみてくださいね!
======================
投稿主 「鹿児島おとって知ってる?」さん
TikTok otokagoshima.www.movie
(取材・文=齋藤 優子)