散らかってしまう充電器の収納アイディア
PCやスマホ、ipadなどたくさんの充電器で、部屋がごちゃごちゃ…とお悩みの方に、収納のテクニックを伝授します。ケーブルをまとめるのに特化した専用のアイテムから、意外な文房具アイテムまで、部屋をすっきりみせるためのものを紹介。ぜひ、アイテムを駆使して、ごちゃごちゃなコードをまとめましょう。
充電器やコードの散らかる原因をチェック!
スマートフォン、パソコン、ipadなど、日常的に使うものは常に100%充電した状態で持ち運びたいもの。けれども、ふとコンセント周りを見てみると、コードがごちゃごちゃ…。この状態を解消するために、原因を探ってみましょう。
繋げっぱなし
スマートフォンなど、毎日充電するため、いちいち充電器をしまわずに出しっぱなしになってしまうのが、ごちゃごちゃする理由。それが、スマートフォンだけではなく、パソコンやipadなど複数の充電器をつなげていれば、確かに散らかってみえますね。
仕方なく床に這わせている
床で使うホットカーペットなどは、充電コードを床に這わせている家庭もあるでしょう。コードがむき出しのままだと見た目が悪いだけでなく、子どもやペットがコードに足を引っ掛けてしまう可能性もあります。子どもが怪我するだけでなく、コードが断線する危険も。
思わぬ事故に繋がる可能性も
断線した状態のコードは、熱を持ったり発火したりする危険があります。一番危険な状態は、半断線のとき。コードには数本の導線が入っており、一部が切れた状態だと、発火しやすくなるのです。半断線は、コードの中が見えなくても切れていることがあるので注意しなければなりません。コードを包んでいるビニールが変色していたり、熱くなったりしている箇所があれば、半断線している可能性が高いです。
充電器やコード類キレイに収納するコツ
充電器やコードの収納で困っているなら、次に紹介するアイディアを参考にしてみてください。散らかって見えるコードは隠す収納や、まとめる収納で解決できます。
コードを隠す
そのままでは、充電器は散らかっているだけではなく、生活感が丸出し状態。収納ボックスや布などを利用しながら、できるだけ隠す収納を心がけてみましょう。隠すことによって、コードがまとまるので、引っかけて転んでしまう危険も回避しやすくなります。
コードをしまう
家庭にある充電器も、使っているものと使っていないものに分けることができます。不要なコードを出しっぱなしにしておけば、ホコリも溜まって掃除が大変です。たくさんのコードが出ていれば、どれで充電してよいのかもわかりにくいため、しまいましょう。
コードをまとめる
長すぎるコードは、まとめることでも見た目が解決できます。結束バンドでまとめる方法や、コードを巻いて束ねるテクニックを使えば、見た目が悪くなりません。
充電器やコード類の収納アイディア
具体的にどんな収納方法が使えるのか紹介します。見た目が悪い充電器をスマートに収納する方法や、危険なコードをひとまとめにする方法をチェックしてみましょう。
ケーブルボックスで隠す収納
たくさんたまりやすいAV機器やパソコン周りのケーブルは、それらをすっぽりと覆うケーブルボックスの活用がおすすめです。覆ってしまえば、生活感があまり出なくなるので、部屋の雰囲気も整えることができますね。ケーブルボックスは、専用の箱もありますし、100円ショップやDIYするのもあり。
ケーブルボックスは、箱の中にコードを巻いておけるフックを付けておくと、コードの長さが調節できて便利です。それぞれコードの長さは異なるもので、むき出しにすると散らかって見えるため、ボックスの中に丸めて収納してしまいます。穴にケーブル名を書いておけば、何のケーブルなのかがわかりやすくなりますよ。
カーテンクリップを使ってまとめる
どうしても床に這わせなければならないケーブルは、カーテンクリップを使って束ねてみましょう。100均でもカーテンクリップが売られています。カーテンクリップとは、大きなクリップでカーテンを挟み束ねるアイテムのことで、ケーブルタップのような太いケーブルもまとめられる大きさです。フリルが付いた女性らしいものも売られていますから、活用してみましょう。ゴムや結束バンドとは異なり、クリップは必要ならすぐに外せます。
ディッシュスタンドで壁のコードを這わせる
壁にコンセントが設置されている家庭や、電話線や光ケーブルなどを壁に這わせている場合は、ディッシュスタンドを活用してみましょう。ディッシュスタンドとは、平皿を縦に立てるための収納用品のことです。この道具縦に取り付け、お皿を支える棒の部分で、コードをぐるぐると巻きつけます。バラバラしがちなコードがまとまり、さらに長さも調節しやすいのもポイント!!
ネオジム磁石で充電器を散らかさない
スマホの充電器は壁に設置してしまう収納方法もあります。充電ケーブルの先端には金属が使われており、磁石にもよく付きます。壁にネオジム磁石を粘着テープで貼り付けておき、スマホの充電をしていないときは、充電器の先端を磁石に付け、たれ下げておきます。
充電器はクリップと相性抜群
パソコンにつなぐ多数のケーブルは、クリップで収納するアイディアが使えます。机の側面に書類を挟むクリップを取り付けます。クリップの持ち手の部分は、USBケーブルやスマホのケーブルが入る大きさです。ケーブルの先端を引っ掛けておくと、パソコンにつなぎたいときにすぐ使えます。
まとめ
ごちゃごちゃしがちなコードもまとめたり、隠したりすることによって、使いやすさもUP!! コードもインテリアの一部にしてしまい、お部屋の雰囲気をより統一させましょう。コードの収納グッズは100円ショップにも売っているので、手軽に収納がはじめられる部分ですよ。