
【今月のおすすめ100均vol.1】猫ちゃんがキュート! ダイソーの収納グッズ
梅雨時期から夏場にかけて特に気になるのが、キッチンの衛生面です。水まわりは清潔にしておきたいけれど、モノが多くて掃除が大変な場所でもありますよね。今回はそんなキッチンの掃除が簡単になるダイソーの便利アイテムを一つご紹介したいと思います。
整理収納アドバイザーイチ押し! ダイソーのアイディア商品
こんにちは、整理収納アドバイザーのFujinao(フジナオ)です。
皆さんは、家のお掃除でも、場所ごとに得意か苦手かで分かれることはありませんか? 私は掃除機がけは好きなのですが、洗面所やキッチンなどの水まわり掃除は、正直あまり好きではありません。
特にキッチンのスポンジラック! 形状が複雑で洗いにくくて、ちょっと掃除をサボっているとすぐ赤いヌメリや、白くこびりついた水垢汚れが発生してしまいます。
梅雨の時期は、食中毒など衛生状態も心配ですから、キッチンまわりは特に清潔にしておきたいですよね。
苦手なキッチンの掃除を少しでも楽に、快適にしたい! そんな私の希望を叶えてくれたのが、ダイソーの商品です。

ダイソー「食器洗い・ふきん かんたんピタッ」
猫ちゃんのちょっととぼけた表情がかわいいこちらの商品、「食器洗い・ふきん かんたんピタッ」。最初はそのかわいさ&ビジュアルに心惹かれたのですが、使い心地も見た目以上に優れものでした。

この商品、何に使うのかというと、キッチンでスポンジを引っ掛けておくための商品なんです!
ネコちゃんはシールになっていて、表面は少しザラザラとして引っかかりがあります。このザラザラ面に、スポンジの硬い方の面を引っかけることができます。
仕組みはほとんど、マジックテープと一緒ですね。

このシールをシンク内に貼り付けると、もうスポンジラックがなくても大丈夫! スポンジを空中収納することができます。水切れも良く、複雑な形状のスポンジラックを洗う手間も省けます。
また、使うスポンジもマジックテープに引っかかりそうな素材であれば、割と何でも大丈夫。いろいろなスポンジで試してみましたが、幅広く対応してくれました。

ネコちゃんのシールは、何度でも貼り剥がしが可能。また、シンクに貼り付けても跡が残らず、綺麗に剥がせるのがうれしいポイントです。
スポンジだけでなくタオルを引っ掛けることもできますので、洗面所でハンドタオルを引っ掛けたりするのもいいですね。

まとめ
キッチンだけではなくお風呂場や洗面所でも大活躍間違いなし! キッチン以外にも、お風呂場のスポンジ収納や、洗面所のタオル掛けなどにも使えますよ。100円なので、気に入ったらいくつかストックしておくのもいいですね。
「スポンジラックの掃除が面倒だなぁ」とか「スポンジの置き場に困っている」という方は、ぜひお試しくださいね。整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)でした!
転勤族のシンプルライフ Fujinao【千葉・関東 片づけアドバイス】
https://fujinao.com