
子育て中のママに聞いた! 1日に何回洗濯機を回している?
家族が増えると、洗濯物の量も増えるもの。特に子育て中は、汚れることが多く、洗い物が増えてしまいますよね。そこで今回は1日にどのくらい洗濯機を回すのか、聞いてみました。

Q.洗濯機は毎日何回、まわしますか?
1回 63.6%
2回 18.6%
3回 4.7%
それ以上 3.1%
回さない 10.1%
1日に洗濯機を1回回すという人が大半で、全体の約6割程度でした。2回、3回と複数回す人は約25%、毎日は回さないという人も約10%いました。
洗濯機を1日1回、回す人の意見


毎日1回でも十分済む量
・一回で充分な量の洗濯が毎日出る為。(28歳/2歳児/パート・アルバイト/機械・精密機器)
・洗濯機の容量が8Kgと多いので1回で十分。(40歳以上/6歳以上/パート・アルバイト/食品・飲料)
毎日1回回すという人が、約6割。ちょうど1回分の量という人や、洗濯機の要領が大きいため、1回でおさまるという意見もありました。
電気代や水道代がもったいない
・もったいないので、なるべくまとめて洗濯する。(34歳/1歳児/その他/その他)
・それ以上すると、水道代が上がるから。(27歳/1歳児/正社員(一般事務)/アパレル・繊維)
電気代や水道代がもったいないので1日1回にとどめている人や、共働きで時間がないため1回でとどめているという回答がありました。
時間帯を決めて習慣化している
・夕食中に洗濯機を回して、食後に干す。(37歳/2歳時/正社員(総合職)/ソフトウェア)
・1日1回午前中洗濯をしています。もし回す必要がなかったら翌日に回してます。(27歳/0歳児/パート・アルバイト/ホテル・旅行・アミューズメント)
それぞれの生活に合わせて、時間帯を決めて1日に1回回しているようです。
洗濯機を1日1回以上/以下の人

2回回す人の意見
・潔癖症だから、洗濯しないと気が済まない。(35歳/6歳児/主婦)
・4キロと小さいので、2回回さないと全部洗濯できない。(31歳/0歳児/主婦)
洗い物が出ると、すぐに洗いたくなるという潔癖症の人や、洗濯機の容量が小さく何度も回している人、節水のためこまめに回すという意見も続きました。
3回以上回す人の意見
・こども、おとな、おとな、で3回です。(30歳/0歳児/その他/団体・公益法人・官公庁)
・溜めると菌が増殖する気がするため。(40歳以上/1歳児/嘱託・契約社員/電機)
子供と大人で洗い物を分けているようです。また、洗い物を溜めておきたくないというキレイ好きな人の意見も出ました。
1日1回以下で済む人の意見
・毎日は回さないので。週3回くらい。(34歳/妊娠中/正社員・一般事務/不動産)
・3日に1回くらいでも十分間に合うから。(24歳/1歳児/正社員・一般事務/医療・福祉)
2、3日に1回洗濯をするなど、まとめて家事をする派の意見や、洗い物がそんなに溜まらないという人もいました。
■まとめ
どのくらいの頻度で洗濯機を回すかという質問については、1日1回が6割を占めましたので、1日1回というのが平均的です。しかしながら、作業服の洗濯や潔癖症の家族、自分が分けて選択したいなどといった理由から、2回以上する人もいます。一方で、家族が少なかったり、まとめて洗えるような洗濯機の場合は、2,3日に1回の頻度の洗濯でも間に合うようです。
マイナビ子育て調べ
調査日時:2016年11月30日~12月6日
調査人数:129人(22歳~40代までのプレママ・ママ)
(マイナビ子育て編集部)