【レビュー】ドリンク、デザート……お料理に大活躍のクラッシュアイスメーカー
毎日暑いですね……。冷たい飲み物やアイスだけでなく、食事も冷たい麺類やおかずの登場回数が増えてきました。飲み物や食事に使う氷も、たまには変えてみませんか? 今回は、手軽に食感や見た目をUPできるアイテムについてご紹介します。
手軽にクラッシュアイスが作れる! シリコン製氷器
こんにちは。ライフオーガナイザー(R)の佐藤美香です。
暑くなり、飲み物や料理に氷を使う機会が増えました。冷蔵庫の自動製氷機で常に氷をストックしていますが、飲み物やお料理の種類によっては、もっと細かな氷がいいなと思うことがあります。電動や手動のクラッシュアイスメーカーを購入しようかとも考えましたが、使わない時期の保管を考えると少し大きい気がして迷います。
嵩張らずに、手軽にクラッシュアイスを作りたい……。今回はそんな希望を叶えてくれたクラッシュアイスメーカーについて、ご紹介いたします。
おすすめポイント①握って砕くだけ!!
クラッシュアイスメーカーは、外側のシリコンカップにある水位線まで水を入れ、内側のフタをセットし、冷凍庫にいれて、氷を作ります。凍ったら、フタの中に流水を注ぎ、30秒~60秒ほど待ちます。
(写真は、分りやすいように、色のついた水を入れています)
中の水を捨てたら、本体を強めににぎり、カップの中の氷にひびを入れていきます。今度は、フタの上部を強く握り、フタを引き上げます。
あとは、好みのサイズになるまで、外側のカップを握り、中の氷を砕いて行きます。最初に思いっきり握ると、中の氷が飛び出してしまうので、カップの口の部分に手を添えておいた方が良さそうです。
おすすめポイント②氷の食感を楽しみやすい
暑い日は、ゴクゴクと冷たい飲み物で喉を潤してから、氷をかじってサッパリしたい。そんな時、製氷機で作る氷では、ちょっと大きいと感じませんか?
これなら好みのサイズの氷を作ることができるので、涼しさが増しますね。
おすすめポイント③自宅で簡単デザート
これからの季節、アイスを食べる機会も増えますね。クラッシュアイスメーカーで、アイスを手作りするのもおすすめです。手作りといっても、作り方は簡単。ジュースを入れて、凍らすだけ。
お中元で頂いた詰め合わせの小さな缶ジュース(160g)が、ちょうどよい使い切りサイズでした。日替わりで、色々な味を楽しんでいます。
また、カットフルーツも、クラッシュアイスにのせるだけで、涼しさと見た目がUP。美味しさも増すように感じます。
おすすめポイント④料理にも使えて便利
ドリンクやデザートだけでなく、お料理にも便利に使えます。暑くて食欲が落ちやすい夏に、登場回数が増えるお素麺。クラッシュアイスを添えるだけで、美味しさが増して見えます。
彩もよくしたくなり、トマトやきゅうり(シソ)をのせてみました(笑)。そして、食べる時は、いつものお椀をガラスのカップに変更。
つい、ネギや海苔だけで済ませてしまうので、美味しそうに見える効果は大きいです。お素麺の他にも、お刺身の盛り合わせや、冷やしトマトもおすすめです。
たまには失敗も……!?
色々試して楽しんでいますが、どうやら中には向かないものもあるようです……。毎日プロテインを飲むようにしているのですが、豆乳などで割っても少し粉っぽさが気になります。クラッシュアイスにしたコーヒーを牛乳で割って飲んだら美味しかったので、「チョコ味のプロテインを凍らせて、豆乳で割ってみても美味しいのでは?」と思い試してみました。
氷が砕きにくく、混ざり具合も悪いように感じました。わざわざプロテインを凍らせなくても良さそうです(汗)。
まとめ
手軽にドリンクやデザート、お料理に活用できるクラッシュアイスメーカーは、かなり重宝しています。シリコン製のカップは、軽くて洗うのも簡単。管理がラクなのも嬉しい。気になった方は、ぜひ試してみてくださいね♪