仲里依紗さん、義母に「お姑さんの鑑」「マジですばらしい」と賛辞! 「友達みたいに接してくださる」
女優の仲里依紗さんが、義実家でパーティーを楽しむ様子をYouTubeで公開。嫁姑の良好な関係が話題になっています。
「伊勢丹大好き嫁姑」
仲里依紗さんは2013年4月に俳優の中尾明慶さんと結婚し、同年10月に長男を出産。YouTubeでは家族について明かすこともあり、動画内では中尾さんを「キツネさん」、長男を「トカゲくん」と呼んでいます。
仲さんは中尾さんの母親で自身にとって姑にあたる「けいこちゃん」宅でクリスマスに食事会を開いたときの様子を公開。仲さんがちゃん付けで呼んでいることからもわかるように、嫁姑関係は良好なよう。義母について「マジですばらしい」「可愛らしくて天然」「友達みたいに接してくださる」「お姑さんの鏡」と絶賛していました。
クリスマスということで、ローストビーフや生ハム、サンタクロースのクリスマスケーキなど、さまざまなごちそうを用意してくれた「けいこちゃん」。二人は「伊勢丹大好き嫁姑」だそうで、仲さんが伊勢丹で購入したマグカップをプレゼントすると、お義母さんは大喜びしていました。
ケーキを食べる前に、それぞれ「来年の目標」を発表しあう場面も。トカゲくんは「スケートボードがうまくなる」、仲さんは「ちょっとお上品になる」、中尾さんは「よりかっこよくなる」、義母は「自分をもう少し磨こうと思ってます」と明かし、終始和気あいあいとした雰囲気です。
その後もみんなでトランプをしたり、仲さんが「超センス良くてマジで面白い」と絶賛する義母作・中尾家の年賀状を見たりと、義実家を満喫する仲さん。翌日も嫁姑で一緒にアウトレットで爆買いをしたそうで、本当に仲が良いことがうかがえますね。
嫁姑関係は夫がどう動いてくれるかがポイントに
仲さんのように、義理の家族とも良好な関係を築けたら最高ですよね。しかし今も昔も嫁姑の関係は家庭内トラブルの種になりやすく……義実家との関係悪化が離婚の実質的な原因になることさえあるといいます。
嫁姑問題は、妻が一人で抱えてしまうことも多いものですが、そもそも姑は夫の母親。もしトラブルになっていたら、夫には姑と妻双方の言い分を聞く必要があります。夫が間に入り、妻として何が不満なのか、これからどうしたいのか、希望を聞くことが大切です。夫が妻の悩みにしっかりと寄り添い、必要に応じて姑との適切な距離を作ることで、ひいては夫婦円満につながるケースも多いです。
姑との関係について困ったことがあれば、まずは夫にきちんと相談する勇気を。「考えすぎじゃないの?」などとあしらわれることもあるかもしれませんが、そのときの夫の態度は、良くも悪くもその後を考える大きな材料となります。嫁姑間のトラブルに夫がどこまで真剣に向き合ってくれるのかは、夫婦の絆を試すチャンスでもあるのかもしれません。