![ライフ](/images/lazy_dummy.png)
「切り替え早っ!!!」永遠のお別れのごとく号泣する、ひいひいおばあちゃんと玄孫。去り際のスピードに爆笑
ほっこり動画からのナイスなオチ(笑)。沖縄に住むおばー&帰省した玄孫(やしゃご)の微笑ましいワンシーンを映した、TikTok動画をぜひご覧ください!!!
名残惜しい涙のお別れ……かと思いきや?
![号泣の孫と切り替えが早すぎるおばあちゃん](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/849430/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2024-03-12_145950.png)
![号泣の孫と切り替えが早すぎるおばあちゃん](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/849429/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2024-03-12_150009.png)
![号泣の孫と切り替えが早すぎるおばあちゃん](https://cdn.kosodate.mynavi.jp/uploads/content/image/849428/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88_2024-03-12_150035.png)
あれ? おばー、もういない……!?!?(笑)
@aoiwellentin おばーが3B体操に行くので送っていったら ミア、おばーとお別れ嫌だ!って #沖縄 #うちなーんちゅ #ウチナーグチ #さよなら ♬ オリジナル楽曲 - A.w
※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。
切り替えの早さが神レベル
数秒の中でも温度差が激しいこちらの動画(笑)。コメント欄には、200件を超えるさまざまな声が寄せられています!
「おばあちゃん大好きなんだねぇ♡ いいおばあちゃんなんだろうなぁ♡」
「これはかわいすぎる笑」
「車が出発するのではなく、おばあちゃんが出発して笑った(笑)」
「娘ちゃん余韻MAX、おばあちゃん余韻ゼロ」
「ありがとうね~からの退散がw」
「おばーも泣いてるやっし。やばい自分のおばーに会いたくなった」
「永遠の別れみたいになってるww ここまで愛されて幸せだろうなぁ♡」
「永遠の別れみたいだけど、またすぐ会えるんだよね?」
相思相愛な2人の普段の様子、気になりますよね! 女の子のお母さんにお話を伺ったので、ぜひご覧ください。
お母さんにお話を伺いました
※動画に映っているのは、投稿者さん自身の娘さんとひいおばあちゃんで、お2人はひいひいおばあちゃんと玄孫の関係性にあたります
──撮影時と現在のお子さんのご年齢、普段の様子について教えてください。
お母さん 撮影時点は2歳11ヵ月、現在は3歳になりました。とにかく好奇心旺盛で、思いやりの強い子です。
幼稚園に通い出したのですが、お友達へのお世話がとっても好きなようで、お昼時は自分のお弁当そっちのけでお友達へ食べさせるお手伝いをしていると、先生からお伺いしております(笑)。
──この年齢で同級生のお世話とは、頼もしいですね~! 娘さんとひいおばあちゃんの関わりについて、少し詳しく教えてください。
お母さん 私たちは普段横須賀に住んでおり、実家の沖縄へはお正月、お盆、大型連休など年に2~3回ほど帰省しています。私のひいお婆ちゃん(敏子92歳)の家へは、帰省のたびに毎回遊びに行きます。
帰省した際は叔父、母や従兄弟など総勢20名以上の孫が(ひ孫、玄孫までいれると40人以上!)集まることがあり、とっても賑やかになります。一気に集まると大変です(笑)。
──なんとも賑やか! すてきな光景ですね♡ 動画のような、娘さんの"ひいひいおばあちゃん愛"が伝わるエピソードについて、教えてください。
お母さん 婆ちゃんの後を追いかけてどこでもついて行くのですが、入れ歯を入れるのにとっても興味があるみたいです(笑)。
いつも婆ちゃんの隣に座り、亡くなった爺ちゃんのことを泣きながら話す婆ちゃんへティッシュを渡したり、時にはお菓子や果物を口へ運んだりと、ここでもお世話好きを発揮しています。
──本当に心優しいお子さんなんですね♡ すてきなお話をたくさんお聞かせくださり、ありがとうございました。
「A.w」さんのTikTokでは、他にもかわいらしい女の子のさまざまな様子が投稿されています。ぜひ他の動画ものぞいてみてくださいね!
======================
投稿主 「A.w」さん
TikTok aoiwellentin
(取材・文=齋藤 優子)