
無印良品のラタンボックスの種類と2つの人気の秘密とは?
無印良品の数ある収納用品の中でも、「見た目がおしゃれ!」と人気なのが、ラタンボックス。「ラタン? どんなボックスなの?」と気になった方に向けて、便利アイテム・無印良品のラタンボックスについてご紹介します。もちろんニトリなど他ブランドのラタンボックスも併せてピックアップ。きっと自分にぴったりのボックスが見つかるはず。
※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。
無印良品のラタンボックスが人気の理由


無印良品・ラタンボックスの魅力って?
「ラタン」とは、日本名で「籐(とう)」と呼ぶ、東南アジアを中心としたジャングルに生息するヤシ科の植物の総称。通常の木材よりも丈夫で折れにくく、曲げたり変形したり加工もしやすいのが特徴なため、籠や家具のフレームなどいろんなものに使用されています。
(1)おしゃれな風合い
無印良品では天然のラタン材を無塗装のまま使用、ラタンの原産国ベトナムにて一つずつ手作りで生産されているので、ボックスごとに微妙に風合いが異なります。それがまた雰囲気が出て、おしゃれな印象になるんですよね。 ナチュラルなカラーリングはたくさん置いても圧迫感を感じさせないので、リビングなど収納用品がたくさん必要な場所にも便利です。
(2)使い勝手の良さ
さらに、もう一つの魅力は使い勝手の良さ。無印良品のラタン材ボックスは、横幅・奥行は基本的に統一されていて、縦幅だけが異なるサイズ展開なので、カスタマイズがしやすいんです。別売でボックス用の蓋もあるので、収納したい場所に合わせて自由にスタッキングすることも可能。ラタン素材自体が軽くとっても丈夫なので、いろんなモノを収納しやすく使い勝手もいいのがうれしいポイントです。
無印良品のラタンボックスのサイズ&種類

今回ご紹介する無印良品のラタンボックス「重ねるラタン長方形バスケット」の基本サイズは
・【小】横幅36×奥行26×高さ12cm
・【中】横幅36×奥行26×高さ16cm
・【大】横幅36×奥行26×高さ24cm
・【特大】横幅36×奥行26×高さ31cm
の4種類。サイズはどれも横幅36cm×奥行26cmと統一されていて、縦幅のみサイズごとに異なる仕様になっています。
さらに、このラタンボックス、「小」を2つ重ねれば「大」1つと同じ縦幅になるんです。大の上に重ねて、細かくカテゴリーに分けて収納することができます。そういった収納シーンに合わせて考えられているところは、さすが無印良品ですね。
無印良品のラタンシリーズはこちら▽
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S00803

無印良品のラタン材シリーズは、その他に取っ手つきのタイプやハーフサイズのものなどもあり、組み合わせのバリエーションはとっても豊富!

こちらはフタ付きです。縦置き収納すれば、モノを取り出しやすく収めることができますね。

ボックスの中にざっくりモノを入れるのに「中でモノがごちゃごちゃになりそう」「探しにくそう」と抵抗がある場合は、別売の不織布の仕切りケースを使うと、ボックス内が綺麗に整理できますよ。
各社もこぞって展開中! ラタンボックス
実は、ラタンを取り扱っているのは無印良品だけではないのです。それぞれのショップでは、無印良品とは異なり、どんな特徴があるのでしょうか?
豊富なデザインのニトリ

1,420円(税別)
ラタンボックスをリーズナブルに揃えるなら、おなじみのニトリがおすすめ。いつくかデザインがありますが、こちらのバスケットは濃いめのブラウンカラーと柔らかな素材感がポイント。無印良品のラタンバスケットと比べて、モロッコ調などよりリゾート色の強いインテリアとも合わせやすいです。
サイズは幅30×奥行27×高さ26cmで、ニトリのパーテーションラックにぴったりハマる大きさ。カラーは写真のダークブラウンともう少し明るめのナチュラルの2色展開です。

豊富なサイズ展開から収納場所に合わせて組み合わせたいなら「バスケット ムスカ」がぴったり。
・【クォーター】横幅19×奥行26×高さ12cm
・【ハーフ】横幅38×奥行26×高さ12cm
・【たてハーフ】横幅19×奥行26×高さ24cm
・【レギュラー】横幅38×奥行26×高さ24cm
の4サイズ展開で、写真のようにそれぞれ、レギュラー1個・たてハーフ2個・ハーフ1個&クォーター2個が、ニトリのカラーボックス一段分にぴったり収まるサイズ感。取っ手付きなので出し入れもしやすく、使い勝手もいいボックスです。
タオル収納に便利! ベルメゾンのラタンバスケット
フェイスタオルやバスタオルの収納にも便利なラタンバスケット。しかし、カゴ素材にそのままタオルを収納するのは、引っ掛かりやほつれが心配ですよね……。ベルメゾンのものは、内布が付いているのでその心配も無用。しかも、サイズも横幅57×奥行41.5×高さ33cmと大きめなので、大判バスタオルもしっかり収納できちゃいます。
洗えるくらい強い! ディノスのラタンボックス
ディノスで販売されている、ドイツの人気ブランド・ザリーンのボックス。一見ラタンボックスに見えますが、なんとポリプロピレンに特殊加工を施した素材でできているのです。そのため水や劣化に強く、丸洗いしても傷みにくいという優秀アイテム。ナチュラル素材にありがちなささくれもできないので、衣服やタオル類が引っかかることもありません。カラーはナチュラルとダークブラウンの2色展開。
まとめ
ラタンバスケットは比較的どんなテイストのインテリアにも合わせやすいため、模様替えにも左右されにくいというメリットも。そのため、結果的にながーく使える便利なインテリア小物。あまり安いだけのチープなモノを選ぶより、ある程度丈夫さも意識して購入したほうが、買い替えのコストも安く済んでお得です。定番の無印良品もチェックしつつ、他の商品も合わせて見てみてくださいね。
※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。