
フラグ立ってる……食育がまさかの父育!? 水やり中のハプニングに分かっていても大爆笑
小さい頃から取り入れたい食育。一緒に野菜を育てていくのも楽しいですよね。ガッピーパパさん(@gp_life727)も、娘さんと一緒に食育の一環として夏野菜への水やりをやっていたそう。その時起こった出来事がおもしろ可愛いと話題になっています。
ガッピーパパさんが投稿したInstagramのリール動画からご紹介します。
食育からの父育。
毎日の日課の水やり。
夏野菜の成長とともに、水やり範囲が広がって、
父親に水やり。
毎日成長はわかってる。
娘よ、水をあげても成長しないぞ。
(@gp_life727より引用)

(@gp_life727より引用)

(@gp_life727より引用)

(@gp_life727より引用)

(@gp_life727より引用)
来るぞ、来るぞ……きたーーー!! と突っ込みたくなってしまうこちらの動画。オチが分かっていても笑ってしまいますね。
この動画に「笑いをわかってらっしゃる」「最高に望んでた結末で爆笑です(笑)」「いつやるんだろうって思いながら見てましたww」「お約束ですね」など、予測できたハプニングに笑ってしまったという声が多く寄せられています。
パパは予測できていたのでしょうか? 投稿者であるガッピーパパさんにお話を伺いました。
ーーこのハプニング、パパは予測していたのでしょうか?
ガッピーパパさん 年齢的にはかけてもおかしくないので、予測したものの、顔にくるとは思いませんでした。
ーーその後パパへの水やりはなくなりましたか?
ガッピーパパさん 今のところかけようとして笑いますがかけまではしないです。
ーー普段の娘さんの様子を教えてください。
ガッピーパパさん 今回の投稿は次女です。長女が普段水やりなどいろんなことを率先してお手伝いをしてくれます。それを見て、次女もなんでも真似してやりたがる可愛い娘たちです。
水がかかりそうだなと思っていながらも、娘さんにホースを持たせて水やりを体験させてあげるガッピーパパさん。娘さん想いで優しいパパですね。
ガッピーパパさん(@gp_life727)のInstagramでは、育児記録や子育てに役立つ情報を発信しています。興味のある方はぜひ覗いてみてくださいね!
====================
投稿主 ガッピ―パパさん
Instagram @gp_life727
(取材・文=ゆーなそ)
<関連記事>
・「3歳児にカメラを渡して仕事に行ったら」言葉ではなく写真が伝える息子の今日の出来事に「うるっときた」「センスがありすぎる」
・保育園で書いてきた謎の手紙をくっつけてみたら……「天才!」「発想力がすごい!」
・1歳児とラブラドールが「リアルもののけ姫」状態に……堂々とした乗りこなしに驚き!