
「こんな時期あった~!!!」1歳11か月が口にする"バブい"おしゃべりがたまらないかわいさ♡
"バブい"おしゃべりって、聞いているだけで癒やされますよね~♡
色々な絵が並んでいるシート。ママが指さしたものの名前をきちんと言えるかな?




かわいすぎる言葉の数々、ぜひ音声付きで味わってください!!!
※動画が再生できない場合はこちらのページでごらんください。
みんなはどの言い方が好き?
ひとつひとつ、絶妙に言い方がかわいい男の子。コメント欄には、私はこれが好き! といったさまざまな声が寄せられています
「えええおしゃべり上手すぎる!!!」
「くドゥまが好き」
「ケーキの時テンションめっちゃあがってるw」
「ミロンとアイスクリーミーが好き♡」
「わんちゃん、くまたん、がかわいすぎる(笑)」
みなさんのお気に入りはどれでしたか? かわいすぎて迷っちゃいますね♡ そんな男の子の普段の様子について、お話を伺ったのでぜひごらんください。
お母さんにお話を伺いました
――撮影時と現在のお子さんのご年齢と普段の様子を教えてください。
お母さん 撮影当時が1歳11ヶ月で、現在は2歳8ヶ月です! やんちゃに育ち、今は体力がすごいので毎日たくさん体を動かして遊んでいます! 保育園がお休みの日は、お昼寝以外いつも公園に行っています。
――元気いっぱいに成長されているのですね♪ こちらのおもちゃは、気に入ってよく遊んでいたのでしょうか?
お母さん 水のペンで書いて遊べるおもちゃなのですが、よく遊んでいました。周りにたくさん絵が描かれているので、一緒にいろいろな言葉を覚えるのにも活躍しました。この頃はおうむ返しがとても上手で、たくさんの単語を吸収していました! 今は大人顔負けの会話能力があって毎日驚かされています(笑)。
――このやり取りのおかげもあるかもしれませんね♪ 最近のお子さんのエピソードで何か印象深かったことを教えてください。
お母さん 「ちゃんと支えてよー!!」とか、「まったくけしからん!!」とか、どこで覚えてきたの?という言葉がどんどん出てきて
笑ってしまいます(笑)。
保育園でいろんな言葉を覚えてくるので、毎日会話が楽しいです♪ その日何をしたか、何を食べたかを詳しくお話しできるようになっていて、とても成長を感じています!
――「けしからん」なんて大人でもなかなか出てこないフレーズですね(笑)。かわいいです♡ お話をお聞かせくださり、ありがとうございました。
「夫婦で育休中。」さんのTikTokでは、二児のお子さんをもつお母さんによるさまざまな日常投稿を見ることができます。ぜひ他の動画ものぞいてみてくださいね!
======================
投稿主 「夫婦で育休中。」さん
TikTok reeeeeeemama
(取材・文=齋藤 優子)