
妊娠12週のエコー写真6枚まとめ「胃と膀胱が見えた!」胎児の大きさは?ママエピソード紹介【医師監修】
妊娠4ヶ月が始まる妊娠12週目(12w0d〜12w6d)のエコー写真をまとめました! つわりの症状も少しずつ落ち着いてくるこの時期、妊婦健診の超音波検査で見る赤ちゃんの様子が楽しみですよね。今回は妊娠12週の赤ちゃんの特徴をイラストつきで解説するとともに、このころのエコー写真とママ達のエピソードを多数紹介します。
- 妊娠12週の赤ちゃんの大きさ・成長
- みんなの妊娠12週のエコー写真とエピソード
- えちゃんさん(29歳)の妊娠12週エコー写真|べびたんは元気♡
- ひーちゃんさん(26歳)の妊娠12週エコー写真|大きさも1日ズレたけど問題なし!
- cocomomoさん(33歳)の妊娠12週エコー写真|胃と膀胱見えた♡
- あおままさん(24歳)の妊娠12週エコー写真|人間の形になって更に愛しさが増す♡
- さささん(25歳)の妊娠12週エコー写真|CRL6cmになってた!
- れいちゃるさん(26歳)の妊娠12週エコー写真|目と鼻と口まではっきり見てる!
- 週数別のエコー写真まとめ<妊娠初期・中期・後期>
- 読んで納得、妊娠初期〜中期の不安解消まとめ
- まとめ
妊娠12週の赤ちゃんの大きさ・成長
妊娠4ヶ月の第1週である「妊娠12週」は、妊娠初期の後半にあたります。
このころの赤ちゃんはどんな様子でしょうか。

頭大横径は19.3㎜前後
妊娠12週に入ったばかりの赤ちゃんの頭大横径(BPD※)は、個人差はありますが19.3mm前後[*1]に成長します。
※このころの赤ちゃんは子宮内で手足を曲げているため、身長の推定は困難となります。そこで、赤ちゃんの発育を確認する指標のひとつとして「頭大横径(BPD:頭の最も大きい横幅)」が用いられるようになりいます。BPDは妊娠12週以降に計測できるようになります。
内臓がほぼ完成!
妊娠12週ごろの赤ちゃんは、ヒトらしい体つきになって、手指には爪がみられるようになります。心臓、肺、消化器などの内臓がほぼ完成し、腎臓では尿が作られるようになっています。
このころになると、赤ちゃんは呼吸をしているかのような動きをみせるようになります。お腹のなかではへその緒を通じて呼吸している赤ちゃんですが、呼吸のような運動をすることで肺の発育が刺激され、肺呼吸の準備をしていると考えられています。また、あくびのような動きや何かを飲み込んでいるような動きもするようになります。
※妊娠12週の胎児の特徴やママの体調変化については、詳しくは下記の記事をご覧ください。
みんなの妊娠12週のエコー写真とエピソード
妊娠12週のエコー写真はどんな風に映るのか気になるママ・パパのために、先輩ママ達の妊娠12週当時のエコー写真とエピソードを多数紹介します。
---------------------------
エコー写真の見方、検査の方法について、詳しくは以下の記事を参考にしてください。
関連記事 ▶︎エコー写真の見方まとめ
関連記事 ▶︎妊婦健診の経腹エコーはいつから? 経腟との違いとは
えちゃんさん(29歳)の妊娠12週エコー写真|べびたんは元気♡

熱と咳で心配やったけどべびたんは元気♡
ひーちゃんさん(26歳)の妊娠12週エコー写真|大きさも1日ズレたけど問題なし!

2週間ぶりのベイビーですが、 元気モリモリだったああああああ 。大きさも1日ズレたけど問題なし!
cocomomoさん(33歳)の妊娠12週エコー写真|胃と膀胱見えた♡

12週に入りました♡ 胃と膀胱見えた♡ 2週間でだいぶ大きくなったな〜。
あおままさん(24歳)の妊娠12週エコー写真|人間の形になって更に愛しさが増す♡

今日から経腹エコーでした!心臓もドクドク、臍帯も胎盤もみれて元気だし、ほぼ週数どおり。今のところ不安要素もないから安心して!と言ってもらえて本当にホッとした。そしてどんどん大きくなるおべび様。人間の形になって更に愛しさが増す♡ こんなにバタバタ働いてるのに元気に頑張ってくれてありがとう!
さささん(25歳)の妊娠12週エコー写真|CRL6cmになってた!

3週間ぶりの健診!6cm(CRL)になってた!! 足もバタバタバタバタ♡先生にめちゃくちゃ元気です!!って言われた♡ 健診前につわりで吐いちゃったけど元気ならよかった。
れいちゃるさん(26歳)の妊娠12週エコー写真|目と鼻と口まではっきり見てる!

前回より成長しすぎて感動!めっちゃ動いてるし、何よりめっちゃ人間!笑 腕とか指までわかるし
目と鼻と口まではっきり見てる!めっちゃ赤ちゃんなってた!!!
週数別のエコー写真まとめ<妊娠初期・中期・後期>
■妊娠初期のエコー写真
▶︎妊娠6週のエコー写真|心拍が確認できるころ
▶︎妊娠7週のエコー写真|胎盤が作られ始めるころ
▶︎妊娠8週のエコー写真!みんなのエピソードつき
▶︎妊娠9週のエコー写真|手足が動かしはじめることも
▶︎妊娠10週のエコー写真|外見がヒトらしくなってくる
▶︎妊娠11週のエコー写真|ヒトらしい形になる
▶︎妊娠12週のエコー写真|内臓がほぼ完成
▶︎妊娠13週のエコー写真|赤ちゃんの心拍数が安定するころ
■妊娠中期以降のエコー写真
▶︎妊娠14週のエコー写真|手足を動かす様子が見られる
▶︎妊娠15週のエコー写真|顔や体に産毛が生えてくる時期
▶︎妊娠16週のエコー写真|呼吸する様な動きがみられることも
▶︎妊娠17週のエコー写真|性別がわかることも
▶︎妊娠18週のエコー写真|胎動を感じ始めるころ
▶︎妊娠19週のエコー写真|胎動をはっきりと感じられる
▶︎妊娠20週のエコー写真|赤ちゃんの聴覚がほぼ完成するころ
▶︎妊娠21週のエコー写真|髪の毛や眉毛が生えてくる
▶︎妊娠22週のエコー写真|よく動くようになってくる
▶︎妊娠23週のエコー写真|物音に反応してびっくり!
▶︎妊娠24週のエコー写真|指紋もでき始める
▶︎妊娠25週のエコー写真|髪は生えていても顔はまだしわっぽい
▶︎妊娠26週のエコー写真|お腹の中でくるっと回転!
▶︎妊娠27週のエコー写真|光を感じられるようになる
▶︎妊娠28週のエコー写真|羊水の量が最大に近づいてくる
読んで納得、妊娠初期〜中期の不安解消まとめ
関連記事 ▶︎切迫流産とは | 流産の可能性や違いについて
関連記事 ▶︎つわりの終わりごろの症状ってどんな感じ? 妊娠何週ごろにつわりは終わる?
関連記事 ▶︎妊婦さんのおなかはいつから出てくる?お腹が膨らむ時期・目立つ時期
関連記事 ▶︎胎動はいつから?一般的な時期と感じ方
関連記事 ▶︎赤ちゃんの性別がわかるのは妊娠何週目?エコーはどう見える?
関連記事 ▶︎染色体異常を調べる羊水検査の時期
関連記事 ▶︎妊娠安定期はいつから?過ごし方と8つのトラブル&注意点
まとめ
妊娠12週に入ったばかりの赤ちゃんの頭大横径(BPD)は、19.3mm前後に成長します。内臓もほぼ完成しています。
赤ちゃんの様子を「超音波検査」でみたママからは、活発に動いたり、細部まですくすくと育っている赤ちゃんの様子を喜ぶ声がたくさんみられました。今後もどのように成長していくのか、ますますたのしみですね! そして、何よりママ自身も母体を大事に過ごしてくださいね。
(文:マイナビ子育て編集部/監修:宋美玄 先生)
※画像はイメージです
オススメ記事
▶︎【漫画】4Dエコーを見た夫、我が子に向け信じられない発言!『新米ママは今日も心配のタネを抱えています!』Vol.18
※この記事は、マイナビ子育て編集部の企画編集により制作し、医師の監修を経た上で掲載しました
※本記事は子育て中に役立つ情報の提供を目的としているものであり、診療行為ではありません。必要な場合はご自身の判断により適切な医療機関を受診し、主治医に相談、確認してください。本記事により生じたいかなる損害に関しても、当社は責任を負いかねます